雲取山の駐車場は激戦区!?GW連休の混雑情報

この記事は約3分で読めます。
記事内の外部リンクには、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しているものがあります

東京最高峰であり、日本百名山の雲取山。

関東圏からのアクセスが良好で最近では鬼滅の刃の主人公-炭治郎が育った山のモデルとのことで更に人気が出ているそうです。

コースタイムが10時間超えの大きな山でバスで行くと日没に間に合わなくなる恐れがあり、自家用車で行く人が多いと思います。

そこで今回は雲取山の駐車場事情についてご紹介します。

前提

今回の内容は下記日時、ルートの情報になります。
コロナ規制なし・GW真っ只中・登山シーズンということで、通常の週末や三連休、紅葉シーズンでも参考になるのではと思います。

時期:2022年5月2日 23:30頃~2022年5月3日 14:00頃
登山ルート:鴨沢ルート

雲取山の駐車場

丹波山村村営駐車場

雲取山登山口に一番近く、かつ一番激戦区の無料駐車場。

国道411号線から脇道に入り、一本道を上っていくと左手に見えてきます。
道が狭く、すれ違えないほど狭い場所もあるので注意して進みましょう。

また、国道411号から入る際は西側から入りましょう。東側から入るとカーブが鋭角&道が狭いのでカーブを曲がれません。コンパクトカーでも無理でした。

国道411号から丹沢山村村営駐車場は西側から入る!

綺麗なトイレが併設されており、登山者にはありがたい限りです。
泥落とし場はありません(トイレ前にあるけど使用禁止)。

鴨沢駐車場

国道411号線沿いにある無料駐車場。トイレなし。

以前は一般用に開放されていたみたいですが、今は住民用になっているそうです。

数台止められるとの情報もありますが、用途が変わった経緯など考えるとトラブル回避のためにも利用しないほうが無難です。

留浦駐車場

国道411号線沿いにある無料駐車場。トイレあり。

30台ほど駐車できそうな感じでした。登山客だけでなく、釣り客なども利用するみたいです。

駐車場混雑状況(丹波山村村営駐車場のみ)

23:30頃

前日入りして到着したのが23:30頃。

暗くてよく見えませんでしたが、ぱっと見で10台くらいは空きがありました。

ただし、私の後にすぐ数台車が来ていたので24:00くらいにはほぼ埋まっていたかもしれません。

04:00頃

ひっ切りなしに車が入ってきてはUターンを繰り返していたので既に一杯だったと思います。

駐車場の左右だけでなく、真ん中の通路部分にうまい具合に縦列駐車をしていますが、それもいっぱい。

GWだけあって北陸や関西ナンバーも結構たくさんあり、着いてこれは絶望だな…と思いながら見ていました。

















14:00頃

この時間になると山泊組と早朝出発の日帰り組が戻ってくるからか、疎らになってきます。

23:30頃の写真では暗くてよく見えませんでしたが、同じくらいの空き具合でした。
この時間から上り始める人はいないでしょうが、どんな感じで皆さん停めているのか参考にまでに。

丹波山村村営駐車場が満車だった場合の代替手段(推奨)

丹波山村村営駐車場が満車だった場合は前述の留浦駐車場に駐車して30分登山口まで歩きましょう。
というのが、真面目な回答です。

丹波山村村営駐車場が満車だった場合の代替手段(非推奨)

ここで書くことは非推奨です。あくまでも自己責任でお願いします。

国道411号~丹波山村村営駐車場の道路の路肩に駐車します。

私が見た感じでは、空き地のような謎スペース、待避所、2車線分の幅があるスペースに皆さん駐車していました。

空地のような謎スペースは結構広いので良いのですが、待避所に停めるのはやめましょう。
対向車来たら地獄です。

繰り返しになりますが、駐禁を切られたり、こすられたりしても責任は負えませんのであくまでも自己責任でお願いします。

以上、参考にしていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました