旅行 氷点下30度でのオーロラ撮影:快適に撮影するための服装とカメラ装備 ~フィンランド イナリ~ はじめに緑や桃色の幻想的な光が大空を照らす自然現象、オーロラ。死ぬまでに一度は見てみたいものの一つです。そんな夢を叶えるため、2023~2024年の年越しにかけて北欧にオーロラ鑑賞をしに行ってきました。勿論、そんな美しい景色を記憶だけに閉じ... 2024.02.23 2025.03.16 旅行
ともゆうの雑記 【実体験】GoProのSDカードが突然破損(エラー)!データを復旧させた方法 この記事に辿り着いた方は、↓の映像が手元のGoProに表示されて絶望しているのではないでしょうか。私のGoProにはこの映像が突然表示され、一切の撮影、記録データの確認ができなくなりました。旅行中の数日間の数百の写真や画像が消えた...と心... 2023.10.28 2024.03.12 ともゆうの雑記旅行
旅行 タイ-チェンマイ旅行では現金必須!?クレジットカードは使えないのか? タイ-チェンマイでクレジットカードは使えるのか?現金は必要なのか?実際にチェンマイに行ってタクシー、カフェ、マッサージ店を利用した際のリアルをレポートします。 2023.10.28 2024.03.12 旅行
旅行 マレーシア・ペナン島 ~トイレ事情~ トイレットペーパーを求めて 2023年に訪れたペナン島の各施設のリアルなトイレ事情をご紹介します。ペナンについて色々調べてみると、トイレに関する内容がちらほらと出てくる。謎のホース、水浸し、等々、日本のトイレでは見慣れないワード。これらについてもご紹介します。 2023.08.20 2024.03.12 旅行
旅行 YAMAPの有料会員(プレミアム会員)を安く使う裏技 登山アプリのYAMAPを安く使う方法をご紹介。結論ウェブブラウザ版でYAMAPの有料会員(プレミアム会員)に登録しましょう。YAMAPプレミアム会員え?それだけ?と思うかもしれませんが、それだけです。モバイル版は、年割プラン:4600円/年... 2022.05.05 2024.03.12 旅行
旅行 雲取山の駐車場は激戦区!?GW連休の混雑情報 東京最高峰であり、日本百名山の雲取山。関東圏からのアクセスが良好で最近では鬼滅の刃の主人公-炭治郎が育った山のモデルとのことで更に人気が出ているそうです。コースタイムが10時間超えの大きな山でバスで行くと日没に間に合わなくなる恐れがあり、自... 2022.05.05 2024.03.12 旅行
旅行 日本最北端の旅 日本百名山-利尻山登頂に挑戦 北の大地、北海道。 その最北端に位置する離島の一つ、利尻島。 利尻の由来はアイヌ語の”リイシリ”からきており、その意味は”高い島”という意味。 その名の通り、天高くそびえたつのが日本百名山の一つである利尻山。今回はこの利尻山への登頂に挑戦した時の模様をお届けします。 2021.08.08 2024.03.12 旅行
旅行 ちょっと変わった宿泊体験!直島でトレーラーハウスに泊まろう! 瀬戸内海に浮かぶ700以上の島の一つ、直島。地中海美術館、古民家再生プロジェクト、カボチャのオブジェなど、アートの島として世界的に有名な島ですね。しかし!アートの島であると同時に美しい瀬戸内海に囲まれた美しい環境がそろっています。今回はそん... 2020.12.20 2024.03.12 旅行
旅行 【食事編】直島に行く前に絶対に知っておくべきこと こんにちは、ともゆうのともです。2020年11月の頭に瀬戸内海に浮かぶ「直島」に行ってきました。この記事では直島の食事について現地に行って初めて知ったこと、事前に知ってたらよかったなぁということをご紹介します。※この記事は現地で実際に見たり... 2020.11.21 2024.03.12 旅行
旅行 直島行きフェリーは欠航率は意外と低い | 直島に行く前に絶対に知っておくべきこと こんにちは、ともゆうのともです。瀬戸内海に浮かぶ「直島」に行ってきました。この記事では、直島での注意事項、事前に知っていたらよかったということを詳しくご紹介します。※現地で実際に見たり、地元の方から聞いた情報を元に書いています。直島は、アー... 2020.11.10 2024.06.25 旅行