庶民だって旅がしたい
  • ホーム
  • ともゆうの雑記
  • 旅行
  • 仕事

登山

旅行

日本最北端の旅 日本百名山-利尻山登頂に挑戦

北の大地、北海道。 その最北端に位置する離島の一つ、利尻島。 利尻の由来はアイヌ語の”リイシリ”からきており、その意味は”高い島”という意味。 その名の通り、天高くそびえたつのが日本百名山の一つである利尻山。今回はこの利尻山への登頂に挑戦した時の模様をお届けします。
2021.08.08 2024.03.12
旅行
前へ 1 2

カテゴリー

  • ともゆうの雑記
  • 仕事
  • 旅行

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

最近の投稿

  • 【旅行先でも大活躍】ポテチ・お菓子・お米の袋を閉じる万能神アイテム
  • 【徹底解説】台湾-合歓山周辺の飲食店・売店・トイレ情報を紹介
  • 【Honey Guide】ネパールトレッキングでフリーランスガイドを個人で手配する方法
  • 【ネパール】アライバルビザを空港で取得・申請する方法を解説
  • 【ネパール】日本の電話番号でOK!すぐに使えるタクシーアプリ inDriveの使い方
庶民だって旅がしたい
  • ホーム
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2020-2025 庶民だって旅がしたい All Rights Reserved.
    • ホーム
    • ともゆうの雑記
    • 旅行
    • 仕事
  • 庶民だって旅がしたい